遊 び は ち か ら
ち か ら を 未 来 へ

- N O A H -












「 育 ち 」を 支 え る 
~ 10人 10 色 ~



色んな個性を大切に
発達障害、自閉症やダウン症
色んなタイプの個性を尊重したい。
好みや得意なことはみんな違っていいのです。


それぞれの色を磨く
同じ色に揃える必要はなく
それぞれの色や形に、より磨きをかけて。
もっと自分に自信をもっていい。
ノアはその自信をつけるお手伝いをします。


子供らしく育ち自分らしく生きる
のびのびとありのままに人として
「地域で生きていく」ことが大切です。
私たち大人や周りが変わっていく事が
その第一歩ではないでしょうか。



遊び療育

遊 び × 療 育

“療育”ってなに?

療育とは心身の発達に心配や遅れのある子どもの発達を促し、自立して生活できるよう援助することを言います。
それぞれの障がいの特性に応じ、心理面、教育面、生活面、医療面など様々な面から援助をしてゆきます。

わたしたちの考える「遊び療育」

私たちが提案することは 「遊ぶこと」「楽しいこと」 そして「療育」です。個性や特性に合わせた遊び方を考えて、ひとりひとりの「ちから」を伸ばしていく。
「遊び」の中で生活するための力や、社会への適応力を身につけていきます。
遊ぶことが療育につながるのです。


公園遊び
遊びながら体力づくりや体幹づくりをします。
体のバランスのとり方が安定してくると日々の生活動作もスムーズに。
色々なことにチャレンジする意欲につながります。
自然遊び
夏は山や森へハイキング、冬は木の実拾いや雪遊び。
土や植物、風に触れて、五感を刺激し感受性を豊かに育てます。子供と自然は一番仲良しなのです。
音楽遊び
みんなで歌ったり踊ったりする中で人に興味を持ち、集団が好きになっていくきっかけになります。
集団に慣れると、新しい人や場所に対して も、適応力がつくのです。
絵描き遊び
手や筆、ローラーなど、それぞれの好きな方法で好きなように描きます。
手先の使い方や文字書きの練習にもなりますが、描くことで気持ちの表現力にも繋がります。
チャレンジ遊び
おやつや日用品の買い出しを手伝ってもらったり、市営バスに乗って移動したり。必要な商品を選んで最後はお金を払う。実際に社会に出て経験することは何より子どもたちの自信と自立につながります。 ※現在は自粛しています
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


ご利用について - about - 

  • step.1 利用相談
    直接事業所にお電話いただくか市区町村の障害福祉課担当窓口やこども発達支援センターなどに相談します。
    受給者証申請の流れや必要な書類は市区町村によって違うこともあるので、詳しく聞いておきましょう。

  • step.2 施設見学・相談
    実際に利用したい事業所に見学に行きます。
    その際にお子さんの様子や、困っている事、利用頻度など、具体的な相談をしましょう。

  • step.3 申請書等の提出
    利用したい事業所が決まったら市区町村の福祉担当窓口に障がい児通所給付費支給申請書、障がい児支援利用計画案を提出します。
    この時、所得等を証明する書類、持っていれば療育手帳や障がい者手帳を提示します。
    手帳がない場合には児童相談所、市町村保健センター、医療機関などの意見書などを提出することもあります。
    持ち物は事前に確認しておきましょう。

  • step.4 支給決定
    障がい児通所支援支給決定を受ける場合、支給限度日数が各自治体により異なります。ご家庭の状況やご希望を確認の上、相談員とともに支給量の調整をします。最大支給決定日数や、交付までの手続きは市区町村によって違いがあります。

  • step.5 受給者証交付
    支給決定を受けた後、受給者証交付となります。 ※支給決定を受けた際には受給者証の交付を待たずにサービスの利用開始が出来る場合があります。(支給決定日以降)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ご利用料金

非課税世帯(生活保護や低所得など)のご家庭
0円
世帯所得約900万円までのご家庭
4600円
世帯所得約900万円以上のご家庭
37200円
(18600円)
おやつ1回
(夏休みや1日活動時は昼食代を頂きます。)
150円~
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 テキスト


 施設紹介 -place- 


【 児 童 発 達 支 援 事 業 】

児童発達支援事業所ひまわり

対象年齢
1歳半~6歳(未就学児)
活動時間 9:00~15:00
休業日 土日祝・年末年始・お盆
住所
TEL
評価表
令和5年度 評価表 
保護者向け 職員向け
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

児童発達支援事業所こっころ

対象年齢 1歳半~6歳(未就学児)
活動時間 9:00~15:00
休業日 土日祝・年末年始・お盆
住所
TEL
評価表
令和5年度 評価表
保護者向け 職員向け
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


【 放 課 後 等 デ イ サ ー ビ ス 】

学童クラブ ハーモニー

対象年齢 小学1年生~中学3年生
活動時間 ①13:00~17:30 (平日)
②9:00~16:30 (長期休み・学校休業日)
休業日 土日祝・年末年始・お盆
住所
TEL
評価表
令和5年度 評価表
保護者向け
 職員向け
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

学童クラブ ひまわり

対象年齢 小学1年生~中学3年生
活動時間 ①13:00~17:00 (平日)
②9:00~16:30 (長期休み・学校休業日)
休業日 土日祝・年末年始・お盆
住所
TEL
評価表
令和5年度 評価表
保護者向け 職員向け
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

Compass (コンパス)

対象年齢 中学1年生~高校3年生
活動時間 ①13:00~18:00 (平日)
②9:00~16:30 (長期休み・学校休業日)
休業日 土日祝・年末年始・お盆
住所
TEL
評価表
令和5年度 評価表
保護者向け 職員向け
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


メディア - media -


地域と共に過ごすための場所を
「障がいのある子どもと親の行き場が欲しかった」

ARIGATO COMPANY株式会社
福島氏による理事長 黛のインタビュー


黛 以前にもお話したと思うのですが、私のところは
  三人娘で、真ん中の子が知的障がいて。


福島 うん。 、、、、


上 毛 新 聞
「子どもに合った支援を」上毛新聞掲載

障害児向け学童開設20年へ。
高崎市障害児童学童育成クラブとして開設、
現在は学童クラブハーモニーとして活動しています。

開設までの道のりは…


ハーモニーだより
ハーモニーだより9月号

ハーモニーの夏休みも終わり、子どもたちみんなが
無事に二学期を迎えることが出来ました。

コロナ禍、緊急事態宣言が出る中で限られた活動
になってしまいましたが、そんな中でも子供たちは、
プールや室内活動、近くの公園と、、、
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


採用情報 - recruit -

NPO法人ノアでは一緒に楽しく頑張ってくれる方を探しています。
大学生のアルバイトも大歓迎!

勤務地
高崎市内
児童発達支援事業所 又は
放課後等デイサービス
給与
17.5万~22万円
雇用形態
正社員
勤務時間
児童発達支援事業所
8:30~17:30

放課後等デイサービス
①10:00~19:00
②8:30~17:30(夏休み等長期休み期間)
休日・休暇
土日祝、年末年始
待遇・福利厚生
処遇改善費手当
昇給あり
児童発達支援管理責任者手当
社会保険加入
交通費全額支給
残業手当あり
有給休暇あり
自動車通勤OK
業務内容
障がいを持つお子さんや、心身の発達に遅れのある児童(小学1年~高校3年)の支援のお仕事です。
遊びや課外活動など、様々な経験を通して利用児一人ひとりの得意なことや好きなことをみつけながらそれぞれの目標に向けて支援を行っていきます。
学校から事業所、事業所から自宅の送迎業務もあります。
午前中は事務処理や活動の準備を行っていただきます。
求める人材
理学療法士/作業療法士/社会福祉士
保育士/幼稚園経論
いずれの資格を有する方優遇

未経験の方、学生さん、子どもが好きな方も歓迎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 テキスト


会社概要 - company -

会社名 NPO法人 ノア
所在地 群馬県高崎市下小鳥町34-1
電話番号

027-388-0119
FAX
027-388-0299
営業時間
10:00~18:30
定休日
土日祝
理念
誰もが心豊かに暮らせる地域づくりを
沿革
1999.07 高崎障害児学童クラブ 開所
2003.10 学童クラブひまわり 開所
2004.06 NPO法人ノア 設立
2004.11 高崎市児童デイサービス 開所
              高崎市より事業委託
2010.04 学童クラブハーモニー事業移行
              ひまわり事業移行

              旧集団活動訓練事業
              新児童デイサービスⅡ型

2012.04 自立支援法から児童福祉法へ制度改正
              旧児童デイサービスⅠ型
       ≫新児童発達支援事業へ移行

              旧児童デイサービスⅡ型
       ≫新放課後等デイサービスへ移行

2013.04 Compass 開所
2016.10 児童発達支援事業所こっころ 開所
貸借対照表
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


お問合せ・ご相談 - contact - 

些細なご相談、ご質問もお気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問合せも可能です。担当が不在の際には折り返しご連絡させて頂きます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信